facebook twitter instagram Line
20件見つかりました
『小田原市郷土文化館研究報告』No.20(1984)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.20(1984)
「小田原市酒匂川付近の鳥類相について」室伏友三
「小田原市の植生 ─常緑広葉樹林─」井上香世子
『小田原市郷土文化館研究報告』No.19(1983)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.19(1983)
「資料紹介 小田原市前川、坊山古墳と出土鉄器について」塚田順正
「中間報告 堤燈史再考(部分)」山口貢
「荻窪用水について(その1)」山口隆・松蔭真智子
『小田原市郷土文化館研究報告』No.18(1982)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.18(1982)
「箱根のヤマボウシ個体群における花梗長の変異」八田洋章
「小田原付近のシダ植物について」松岡輝宏
「箱根大沢川流域の植物調査」中村靖・中村和義
「小田原地域におけるカワセミの生態分布」室伏友三
「早川下流部の魚類(予報)」石原龍雄
『小田原市郷土文化館研究報告』No.17(1981)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.17(1981)
「久野一本松D地点採取の土器について」伊藤潤
「史料紹介「小田原藩政史料」断簡について」内田哲夫
『小田原市郷土文化館研究報告』No.16(1980)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.16(1980)
「相模湾附近の海藻の近況」松浦正郎
「神奈川県産オオキノコムシ科目録」平野幸彦
「小田原を中心とする地域の鳥類相」室伏友三
「大畑沢附近の水棲昆虫」石原龍雄
「湖および池沼における汚染の過程とその改善」安藤隆
『小田原市郷土文化館研究報告』No.15(1979)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.15(1979)
「明治維新以前の小田原の年中行事」片岡永左衛門著・石井富之助改訂
「商家の年中行事」石井富之助
「旧藩士族の年中行事」野頼徳治
「前川地方の年中行事 漁業地帯としての町屋部落を中心として」石塚勝治
「農村の年中行事」三津木國輝
「小田原の主な年中行事」郷土文化館編
『小田原市郷土文化館研究報告』No.14(1978)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.14(1978)
「新編相模国風土記稿所載樹木考」松島俊治
「高層湿原区の造成と群落の維持管理について」井上香世子・高橋勉
「箱根駒ヶ岳の西斜面における植生配分について」八田洋章
「神奈川県西部の帰化植物 ─小田原・箱根を中心に」松浦正郎
「小田原で発見されたリュウキュウキノカワガの幼生とその生態」宮田保
「神奈川県西部地方におけるシジミチョウ科の分布について」佐藤勝信
「箱根仙石原のオナガ」中島滋
『小田原市郷土文化館研究報告』No.13(1977)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.13(1977)
「小田原城古絵図集」小笠原清
『小田原市郷土文化館研究報告』No.12(1976)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.12(1976)
「真鶴半島の植物(2)」松浦正郎
『小田原市郷土文化館研究報告』No.11(1975)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.11(1975)
「「講」と講中」廣瀬孝・清水岩夫
「小田原市前川浜に於ける近世漁業の概要」内田勝彦
「イカ釣漁法の変遷・その他」石塚勝治
『小田原市郷土文化館研究報告』No.10(1974)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.10(1974)
「真鶴半島の植物」松浦正郎
「小田原市中村川およびその付近の魚類」田代道彌・八田洋章
「小田原附近の糞虫類」平野幸彦
『小田原市郷土文化館研究報告』No.9(1973)
『小田原市郷土文化館研究報告』No.9(1973)
「石垣山一夜城址実測調査報告1」小田原城郭研究会
TOP