facebook
X
instagram
Line
コンテンツにジャンプ
おだわらデジタルミュージアム
accessibility
文字サイズ・背景色変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
閉じる
language
Language
デジタルアーカイブ
厳選!小田原市の収蔵資料
高精細写真
3D・ObjectVR
VRツアー
小田原のいまむかし
小田原の歴史と民俗
小田原シアター
小田原ゆかりの人物
小田原歴史年表
小田原地方新聞記事目録
カラーでよみがえる小田原
まちなみ
小田原城跡
観光
鉄道
漁業・水産加工
大災害
キッズミュージアム
文化財でまち歩き
おだわら文化財マップ
おだわらまち歩きツアー
イベント
language
Language
accessibility
文字サイズ・背景色変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
デジタルアーカイブ
厳選!小田原市の収蔵資料
高精細写真
3D・ObjectVR
VRツアー
小田原のいまむかし
小田原の歴史と民俗
小田原シアター
小田原ゆかりの人物
小田原歴史年表
小田原地方新聞記事目録
カラーでよみがえる小田原
まちなみ
小田原城跡
観光
鉄道
漁業・水産加工
大災害
キッズミュージアム
文化財でまち歩き
おだわら文化財マップ
おだわらまち歩きツアー
Home
小田原城跡
天守台の大久保神社
天守台の大久保神社
解説
明治26年(1893)10月24日、天守閣が解体・撤去された天守台に、小田原藩主を祀る大久保神社が建立されたました。社殿の左手にそびえるのは灯明台です。明治維新後、本丸に旧藩主家を祀る神社が建立される例は他にもありました。前景には梅の幼木らしい植栽も見られており、建立後間もない頃の写真と考えられます。
撮影場所
城内
撮影年代
1893年頃
その他の古写真
解体中の天守
解体前の銅門
天守閣の再建工事
広々とした二の丸堀
TOP