facebook X instagram Line

はねおかいづかしゅつどじょうもんどきふかばち
羽根尾貝塚出土縄文土器深鉢

解説

 この土器は、羽根尾貝塚から出土した深鉢です。
 文様(もんよう)の特徴から、今から7,000年前の縄文時代前期に作られた関山式土器と考えられます。器の縁には、粘土の粒をボタン状につけられた貼付文(はりつけもん)が見られ、関山式の中でも古い時期の様相を示しています。
 関山式土器は、関東地方一円に分布しており、縄文土器のなかでも最も多種の縄を使用することで知られています。
 この資料も、撚った縄、丸めた縄、編んだ紐を使い分け、丁寧に縄をころがして文様が付けられており、関山式の特徴を示しています。
収蔵先/所蔵者
小田原市教育委員会
指定区分
県指定
種別
考古
所在地/展示場所
小田原市教育委員会
指定年月日
平成16年2月10日

その他の厳選コンテンツ

TOP