facebook X instagram Line

小田原歴史年表

時代やキーワード、50音検索で歴史年表の検索ができます
941
1ページの表示件数
時代 年号 内容
近現代 昭和二五年(一九五〇)庚寅 1.━ 県,酒匂川改修工事を国から引き継ぎ施行[342] 2.10 酒匂町借家人組合が結成される[284] 2.━ 小田原蒲鉾協同組合が設立される[60] 〃 神奈川県信用保証協会小田原支所を設置[6...もっと見る
近現代 昭和二四年(一九四九)己丑 1.1 家事審判所,少年審判所と統合され,横浜家庭裁判所小田原支部となる[161,290] 1.11 県経営者協会,小田原支部を設立[103] 1.18 小田原水産興業(株),(株)小田原魚市場と改称...もっと見る
近現代 昭和二三年(一九四八)戊子 1.1 家事審判所が設置される[161,290] 1.20 山田又市・鈴木二六ら,日本定置漁業協会を設立[368] 1.29 小田原漁港建設期成同盟結成大会[290,368] 2.18 小田原警察署に...もっと見る
近現代 昭和二二年(一九四七)丁亥 1.11 望月正道,小田原民生館授産場を設立(~1949年7月30日)[425] 1.18 全国戦災都市連盟結成大会に関東地区幹事市として参加[60] 1.28 「吉田内閣打倒危機突破国民大会」に小田...もっと見る
近現代 昭和二一年(一九四六)丙戌 1.10 内閣印刷局酒匂工場,新円切替証紙の緊急製造を開始[323] 1.11 逓信復興官民協議会,小田原逓信委員会を組織[219] 1.15 神奈川県労働組合協議会が結成され,富士写真フイルム小田原...もっと見る
近現代 昭和二〇年(一九四五)乙酉 2.16 米艦載機による空襲,軍事施設・市民への機銃掃射[48] 2.━ 市営浴場の建設を計画[290] 3.11 米軍,小田原市街地の航空写真を撮影[通] 4.25 市農業会,小田原青果市場を経営[...もっと見る
近現代 昭和一九年(一九四四)甲申 1.━ 内閣恩給局,網一色に疎開(~1953年8月)[219] 2.1~3.31 小田原市貯蓄総力発揮期間を実施,目標額850万円(重爆24機)を設定[Ⅱ-342] 2.━ 小田原市農業会が設立される...もっと見る
近現代 昭和一八年(一九四三)癸未 1.2 市役所機構改革,行政事務の簡素化を実施(市長室・総務課・産業課・教育課・厚生課・財務課・建設課を置く)[88,290] 1.8 小田原市結婚相談所規程を公布[88] 1.━ 市常会に戦争生活建...もっと見る
近現代 昭和一七年(一九四二)壬午 1.━ 県水産増殖指導所を網一色に開設,多古・桜井村栢山・箱根に養魚場と指導池を設置,県水産試験場は三崎町に移転[219] 2.8 小田原市ほか22か町村組合が結成される[219] 2.12 国防婦人...もっと見る
近現代 昭和一六年(一九四一)辛巳 1.31 小田原職業指導所,小田原国民職業指導所と改称[355] 1.━ 小田原市銃後奉公会が結成される[60] 2.19 小田原市役所行政機構・事務分担が決定,8課(庶務・産業・学務・厚生・総務・会...もっと見る
近現代 昭和一五年(一九四〇)庚辰 1.━ 明治産業(株)小田原工場(下府中村上新田・中原,現明治製菓(株)小田原工場)が設置される[121,327] 2.11 足柄村,町制を施行[176] 2.23 足柄町,湯浅蓄電池製造(株)との間...もっと見る
近現代 昭和一四年(一九三九)己卯 1.20 小田原職業紹介所,国民登録扱いを開始[362] 1.25 小田原警察署,経済警察協力会を設置[362] 1.28 町長任期満了,新開渧観が再任[362,430] 1.━ 下府中村,明治製菓(...もっと見る
近現代 昭和一三年(一九三八)戊寅 1.20 大窪村会,村政委員設置規程を可決[35] 2.13 神奈川県柑橘研究会,根府川柑橘試験地を中心に発足[430] 3.23 小田原都市計画区域が決定(小田原町・大窪村・下府中村・足柄村・早川村...もっと見る
近現代 昭和一二年(一九三七)丁丑 1.16 旧小田原紡織工場跡地を富士写真フイルム(株)が買収,12月工場建設に着手[400,430] 1.28 下府中村有畜農業組合・役馬利用組合が結成される[430] 1.29 国府津町方面委員会準...もっと見る
近現代 昭和一一年(一九三六)丙子 1.13 江之浦漁業組合・(株)小田原魚市場・真鶴水産業組合(株)間で,岩江漁場問題が和解し,覚書がとりかわされる[290] 2.15 小田原町選挙粛正委員会,選挙粛正ビラ1万5000枚を配布[Ⅱ-1...もっと見る
近現代 昭和一〇年(一九三五)乙亥 1.28 新開渧観,小田原町長に就任[430] 1.━ 小田原町・国府津町,地方財政調整交付金制度確立促進についての意見書を政府に提出[132,284] 1.~2.━ 国府津振興会,国府津駅準急停車陳...もっと見る
近現代 昭和九年(一九三四)甲戌 1.16 小田原町上水道水源地杭打式,1月17日から足柄村清水新田で試掘工事を再開[125,290,430] 1.27 小田原町と足柄村,上水道水源地の最後交渉を開始,31日協調覚書の調印が終了[12...もっと見る
近現代 昭和八年(一九三三)癸酉 1.1 富士箱根自動車(株)と旭自動車(株),国府津―小田原間乗合自動車営業協定を締結,運行を開始[430] 2.12 足柄村区長会議を開会し,小田原町上水道への分水について打合せ[125] 2.━ ...もっと見る
近現代 昭和七年(一九三二)壬申 2.20 第18回総選挙,神奈川第3区胎中楠右衛門・鈴木英雄・河野一郎(政友),平川松太郎(民政)が当選[35] 2.━ 田島村耕地整理組合で不正事件が発覚[430] 3.~4.━ 酒匂村民大会,過年...もっと見る
近現代 昭和六年(一九三一)辛未 1.10 足柄下郡町村長会,国民負担軽減案などの調印をとりまとめ,県町村長会に提出[430] 1.18 足柄民政(クラブ)会館落成式[430] 1.━ 小田原町35区住民,小田原町政革正同盟会結成を各...もっと見る
近現代 昭和五年(一九三〇)丁卯 1.17 国府津町公友会(政友会系,会長和泉国太郎)が創立[280] 2.20 第17回総選挙,岡崎久次郎・平川松太郎(民政),鈴木英雄・胎中楠右衛門(政友)が当選 3.14 小田原町水道委員会,水道...もっと見る
近現代 昭和四年(一九二九)己巳 1.29 町会,小田原駅構内に一般公衆用地下道の新設請願を可決[132] 1.30~2.2 酒匂村度器製作所職工38人が賃上げを要求し怠業を開始,日本労働総同盟神奈川県連合会が介入(~2月2日)[28...もっと見る
近現代 昭和三年(一九二八)戊辰 1.17 梅村美誠,衆議院議員に政友会から立候補,早川村演説会場で急逝[190] 1.20 小田原電気鉄道(株),日本電力(株)に合併[224,384] 2.5 熱海線小田原―湯河原駅間複線運転を開始...もっと見る
近現代 昭和二年(一九二七)丁卯 1.16 大窪村,小田原警察署長の希望で普通選挙法の趣旨徹底講演会を開催[Ⅱ-185] 1.━ 足柄村農会,第1回蚕桑多収穫品評会を開催[Ⅱ-234] 2.4 小田原町芸妓屋組合員ら,付加税率軽減を陳...もっと見る
近現代 大正一五・昭和元年(一九二六)丙寅 1.29 熱海線国府津―小田原駅間の電化工事が完成[304] 1.━ 金田村ほか8か村普通水利組合,農業水利改良事業県下幹線共同運動に参加,陳情を開始[284] 〃 小田原電気鉄道(株),電車脱線事故...もっと見る
近現代 大正一四年(一九二五)乙丑 1.9 大窪村耕地整理組合が設立認可される(~1931年10月)[Ⅱ-225] 1.25 熱海線国府津―小田原駅間電化工事が完成[224] 1.━ 富士屋自働車(株),国府津―箱根間乗合自動車に女性車...もっと見る
近現代 大正一三年(一九二四)甲子 1.15 県社会課,小田原託児所を宝安寺に開設[132,148] 1.━ 下曽我村別所農事実行組合が設立される[292] 2.8 震災後初めてブリが大漁となる,岩江漁場で7000~8000本[148]...もっと見る
近現代 大正一二年(一九二三)癸亥 1.31 永塚地主小作協調組合(上府中村)が結成される[Ⅱ-222] 2.10 電気小田原町営期成同盟会,電灯電力町営化町民大会を開催[430] 〃 国府津村会,村営電灯電力供給事業を可決[Ⅱ-20]...もっと見る
近現代 大正一一年(一九二二)壬戌 1.15 永塚小作人組合(上府中村)が結成される,足柄下郡初の小作人組合となる[292] 1.━ 小田原警察署長甲斐百千,自警自衛組合の組織普及に着手(2月までに管内492組,49連合組合を組織)[1...もっと見る
近現代 大正一〇年(一九二一)辛酉 1.━ 下曽我停車場速成委員5人,駅開設を鉄道省に請願[319] 1.~2.━ 足柄下郡民力函養講演会を郡内各村で開催[430] 2.3 小田原町協調会(賃金と物価の調節を計る)が設置される[Ⅱ-35...もっと見る
近現代 大正九年(一九二〇)庚申 1.13 小田原生繭(株)(足柄村多古,取締役長谷川良輔)が設立される(~1932年6月)[Ⅱ-197] 1.━ 古新宿漁業組合・千度小路漁業組合が組織され,小田原漁業組合から分離独立[208,430...もっと見る
近現代 大正八年(一九一九)己未 1.19 小田原警察署庁舎新築落成式[430] 〃 化学肥料合資会社(新玉1丁目)が設立される[430] 1.27 半助丸(はじめての西洋型23t発動機船),古新宿で進水式[430] 1.30 小田原...もっと見る
近現代 大正七年(一九一八)戊午 1.1 小田原紡織(株),小田原織布(株)を買収,新玉分工場とする[Ⅱ-60] 2.━ 足柄村・国府津村,多摩川改修事業費の郡市負担割合不均衡の改正願書を県に提出[15,284] 3.10 足柄下郡民...もっと見る
近現代 大正六年(一九一七)丁巳 1.━ 足柄村豊性養蚕組合(新屋)が設立される[15] 2.━ 酒匂村山王原・小田原町万年4丁目の住民,山王川下流鉄道工事用砂利採取許可取消を足柄下郡役所に陳情[430] 3.10 小田原紡織(株)(...もっと見る
近現代 大正五年(一九一六)丙辰 1.14 町会,小峰公園整理委員会を設置[430] 1.━ 国府津村商業団が創立[175] 2.━ 小田原町塵芥焼却場(新玉)設置を県に出願,8月完成[430] 3.18 国府津村ほか5か村耕地整理組...もっと見る
近現代 大正四年(一九一五)乙卯 1.━ 足柄村役場,公衆電話(小田原局区域)を特設[430] 2.1 国府津村会,有給助役設置条例を可決[Ⅱ-12] 2.6 足柄上・下両郡大隈伯後援会,小田原町実業奨励会を中心に結成,発会式[430...もっと見る
近現代 大正三年(一九一四)甲寅 1.4~8 足柄下郡物産品評会が開催される[Ⅱ-55] 1.30 相互共済(株)(新玉3丁目,金融業,資本金1万円,取締役菊池吉之助ほか4人)が設立される[430] 2.19 小田原沿海でブリが大漁と...もっと見る
近現代 大正二年(一九一三)癸丑 2.6 (株)足柄常設家畜市場(足柄村多古,代表取締役長谷川良輔)が設立され,4月14日営業を開始[25,430] 2.14 鉄道院,足柄村で熱海線線路敷地の測量を開始[15] 2.17 帝国在郷軍人...もっと見る
近現代 明治四五・大正元年(一九一二)壬子 1.16 下府中村鴨宮耕地整理組合が設立認可される(2月1日着工,1914年5月10日完成)[208] 1.19 内務省,小田原町水道敷設費低利資金貸付申請を不許可とする[Ⅱ-9] 1.20 水道延期...もっと見る
近現代 明治四四年(一九一一)辛亥 1.14 神奈川県地方改良会足柄下郡支部会・足柄下郡青年連合会発会式を県立第二中学校で開催[Ⅰ-396][419] 2.10 下曽我村ほか2か村連合耕地整理組合が設立認可される(8月30日工事完了)[...もっと見る
近現代 明治四三年(一九一〇)庚戌 1.29 小田原電気鉄道(株),外国人観光客誘致のため電車路線延長を決定,1912年2月湯本―強羅間工事施行が認可される[224] 2.2 無限責任小田原堅牢漆器組合信用購買生産販売組合が設立許可され...もっと見る
近現代 明治四二年(一九〇九)己酉 1.18 下中村で煙草耕作講習会を開催[430] 2.16 関東銀行(旧藤沢貯蓄銀行)小田原支店が開業[148] 2.━ 小田原町の青年実業家,小田原実業奨励会を組織[45] 〃 下田合名会社・豊国無...もっと見る
近現代 明治四一年(一九〇八)戊申 4.1 芦子村・二川村・久野村・富水村,合併して足柄村を設置[15,176] 〃 勅令第216号により小田原町は市に準ずべきものと定められる[176] 〃 曽我村・上府中村・豊川村・下府中村,鬼柳堰組...もっと見る
近現代 明治四〇年(一九〇七)丁未 2.1 (株)小田原魚市場(幸2丁目,取締役会長鈴木善左衛門)設立許可,4月30日営業を開始[Ⅱ-67][7] 2.4 箱根水力電気(株)の水力発電所創設報償金減額について,町長・助役ほか有志14人は...もっと見る
近現代 明治三九年(一九〇六)丙午 3.4 横浜監獄小田原分署幼年監開庁(小田原少年院の前身)式[282,404,419] 3.25 小田原出征軍人家族援護会,最後の凱旋歓迎を行い,委員は解職[419] 3.27 小田原改良漁業組合,改...もっと見る
近現代 明治三八年(一九〇五)乙巳 3.23 内務省地方局員,小田原町役場事務を視察[419] 3.27 町会,家屋税条例新設のため家屋台帳調整を決定,12月25日調整を完了[419] 3.30 足柄下郡役所,ロシア捕虜輸送中の注意を通...もっと見る
近現代 明治三七年(一九〇四)甲辰 1.19 無限責任成田信用組合が設立される[211,429] 2.9 小田原町医会,出征軍人親族の無料診療を決定[Ⅰ-446] 2.━ 小田原町軍人援護会が組織される[419] 〃 出征軍人家族扶助・...もっと見る
近現代 明治三六年(一九〇三)癸卯 1.8~22 足柄下郡農会乙種農事講習会を開催[429] 1.17~23 足柄下郡物産品評会を開催[429] 2.25 町長に加藤定通が当選,1年間町長空席を解消[148,419] 4.1 小田原監獄...もっと見る
近現代 明治三五年(一九〇二)壬寅 3.━ 根岸製糸場(曽我村)が創業[208] 4.━ 久野村村民53人,葉煙草製造改良のため同業組合設置認可を申請[429] 5.7 町長今井広之助が辞職,片岡永左衛門,町長職代理となる[148,41...もっと見る
近現代 明治三四年(一九〇一)辛丑 1.14 国府津村農会が設立される[209] 1.━ 町専用水路工事に反対する大窪村村民13人,横浜地方裁判所へ工事差し止めの仮処分を提訴,地裁判決を不服として東京控訴院へ持ち込むが7月棄却となる,1...もっと見る
近現代
内容
1.━ 県,酒匂川改修工事を国から引き継ぎ施行[342] 2.10 酒匂町借家人組合が結成される[2...もっと見る
近現代
内容
1.1 家事審判所,少年審判所と統合され,横浜家庭裁判所小田原支部となる[161,290] 1.11...もっと見る
近現代
内容
1.1 家事審判所が設置される[161,290] 1.20 山田又市・鈴木二六ら,日本定置漁業協会を...もっと見る
近現代
内容
1.11 望月正道,小田原民生館授産場を設立(~1949年7月30日)[425] 1.18 全国戦災...もっと見る
近現代
内容
1.10 内閣印刷局酒匂工場,新円切替証紙の緊急製造を開始[323] 1.11 逓信復興官民協議会,...もっと見る
近現代
内容
2.16 米艦載機による空襲,軍事施設・市民への機銃掃射[48] 2.━ 市営浴場の建設を計画[29...もっと見る
近現代
内容
1.━ 内閣恩給局,網一色に疎開(~1953年8月)[219] 2.1~3.31 小田原市貯蓄総力発...もっと見る
近現代
内容
1.2 市役所機構改革,行政事務の簡素化を実施(市長室・総務課・産業課・教育課・厚生課・財務課・建設...もっと見る
近現代
内容
1.━ 県水産増殖指導所を網一色に開設,多古・桜井村栢山・箱根に養魚場と指導池を設置,県水産試験場は...もっと見る
近現代
内容
1.31 小田原職業指導所,小田原国民職業指導所と改称[355] 1.━ 小田原市銃後奉公会が結成さ...もっと見る
近現代
内容
1.━ 明治産業(株)小田原工場(下府中村上新田・中原,現明治製菓(株)小田原工場)が設置される[1...もっと見る
近現代
内容
1.20 小田原職業紹介所,国民登録扱いを開始[362] 1.25 小田原警察署,経済警察協力会を設...もっと見る
近現代
内容
1.20 大窪村会,村政委員設置規程を可決[35] 2.13 神奈川県柑橘研究会,根府川柑橘試験地を...もっと見る
近現代
内容
1.16 旧小田原紡織工場跡地を富士写真フイルム(株)が買収,12月工場建設に着手[400,430]...もっと見る
近現代
内容
1.13 江之浦漁業組合・(株)小田原魚市場・真鶴水産業組合(株)間で,岩江漁場問題が和解し,覚書が...もっと見る
近現代
内容
1.28 新開渧観,小田原町長に就任[430] 1.━ 小田原町・国府津町,地方財政調整交付金制度確...もっと見る
近現代
内容
1.16 小田原町上水道水源地杭打式,1月17日から足柄村清水新田で試掘工事を再開[125,290,...もっと見る
近現代
内容
1.1 富士箱根自動車(株)と旭自動車(株),国府津―小田原間乗合自動車営業協定を締結,運行を開始[...もっと見る
近現代
内容
2.20 第18回総選挙,神奈川第3区胎中楠右衛門・鈴木英雄・河野一郎(政友),平川松太郎(民政)が...もっと見る
近現代
内容
1.10 足柄下郡町村長会,国民負担軽減案などの調印をとりまとめ,県町村長会に提出[430] 1.1...もっと見る
近現代
内容
1.17 国府津町公友会(政友会系,会長和泉国太郎)が創立[280] 2.20 第17回総選挙,岡崎...もっと見る
近現代
内容
1.29 町会,小田原駅構内に一般公衆用地下道の新設請願を可決[132] 1.30~2.2 酒匂村度...もっと見る
近現代
内容
1.17 梅村美誠,衆議院議員に政友会から立候補,早川村演説会場で急逝[190] 1.20 小田原電...もっと見る
近現代
内容
1.16 大窪村,小田原警察署長の希望で普通選挙法の趣旨徹底講演会を開催[Ⅱ-185] 1.━ 足柄...もっと見る
近現代
内容
1.29 熱海線国府津―小田原駅間の電化工事が完成[304] 1.━ 金田村ほか8か村普通水利組合,...もっと見る
近現代
内容
1.9 大窪村耕地整理組合が設立認可される(~1931年10月)[Ⅱ-225] 1.25 熱海線国府...もっと見る
近現代
内容
1.15 県社会課,小田原託児所を宝安寺に開設[132,148] 1.━ 下曽我村別所農事実行組合が...もっと見る
近現代
内容
1.31 永塚地主小作協調組合(上府中村)が結成される[Ⅱ-222] 2.10 電気小田原町営期成同...もっと見る
近現代
内容
1.15 永塚小作人組合(上府中村)が結成される,足柄下郡初の小作人組合となる[292] 1.━ 小...もっと見る
近現代
内容
1.━ 下曽我停車場速成委員5人,駅開設を鉄道省に請願[319] 1.~2.━ 足柄下郡民力函養講演...もっと見る
近現代
内容
1.13 小田原生繭(株)(足柄村多古,取締役長谷川良輔)が設立される(~1932年6月)[Ⅱ-19...もっと見る
近現代
内容
1.19 小田原警察署庁舎新築落成式[430] 〃 化学肥料合資会社(新玉1丁目)が設立される[43...もっと見る
近現代
内容
1.1 小田原紡織(株),小田原織布(株)を買収,新玉分工場とする[Ⅱ-60] 2.━ 足柄村・国府...もっと見る
近現代
内容
1.━ 足柄村豊性養蚕組合(新屋)が設立される[15] 2.━ 酒匂村山王原・小田原町万年4丁目の住...もっと見る
近現代
内容
1.14 町会,小峰公園整理委員会を設置[430] 1.━ 国府津村商業団が創立[175] 2.━ ...もっと見る
近現代
内容
1.━ 足柄村役場,公衆電話(小田原局区域)を特設[430] 2.1 国府津村会,有給助役設置条例を...もっと見る
近現代
内容
1.4~8 足柄下郡物産品評会が開催される[Ⅱ-55] 1.30 相互共済(株)(新玉3丁目,金融業...もっと見る
近現代
内容
2.6 (株)足柄常設家畜市場(足柄村多古,代表取締役長谷川良輔)が設立され,4月14日営業を開始[...もっと見る
近現代
内容
1.16 下府中村鴨宮耕地整理組合が設立認可される(2月1日着工,1914年5月10日完成)[208...もっと見る
近現代
内容
1.14 神奈川県地方改良会足柄下郡支部会・足柄下郡青年連合会発会式を県立第二中学校で開催[Ⅰ-39...もっと見る
近現代
内容
1.29 小田原電気鉄道(株),外国人観光客誘致のため電車路線延長を決定,1912年2月湯本―強羅間...もっと見る
近現代
内容
1.18 下中村で煙草耕作講習会を開催[430] 2.16 関東銀行(旧藤沢貯蓄銀行)小田原支店が開...もっと見る
近現代
内容
4.1 芦子村・二川村・久野村・富水村,合併して足柄村を設置[15,176] 〃 勅令第216号によ...もっと見る
近現代
内容
2.1 (株)小田原魚市場(幸2丁目,取締役会長鈴木善左衛門)設立許可,4月30日営業を開始[Ⅱ-6...もっと見る
近現代
内容
3.4 横浜監獄小田原分署幼年監開庁(小田原少年院の前身)式[282,404,419] 3.25 小...もっと見る
近現代
内容
3.23 内務省地方局員,小田原町役場事務を視察[419] 3.27 町会,家屋税条例新設のため家屋...もっと見る
近現代
内容
1.19 無限責任成田信用組合が設立される[211,429] 2.9 小田原町医会,出征軍人親族の無...もっと見る
近現代
内容
1.8~22 足柄下郡農会乙種農事講習会を開催[429] 1.17~23 足柄下郡物産品評会を開催[...もっと見る
近現代
内容
3.━ 根岸製糸場(曽我村)が創業[208] 4.━ 久野村村民53人,葉煙草製造改良のため同業組合...もっと見る
近現代
内容
1.14 国府津村農会が設立される[209] 1.━ 町専用水路工事に反対する大窪村村民13人,横浜...もっと見る
98 人名:あ
1ページの表示件数
0
1ページの表示件数
検索結果はありません
TOP